ナンとカレーの朝ごはん
#朝食 20170527
- ナン
- カレー
- サラダ
モニターでいただいたナンですが、どうしてもナン単体でも食べたくて…番外編です。
カレーは二日前の夜に作ったもの。
ナンにカレーを乗せてチーズと一緒にトーストしたら立派なアレンジレシピになりそうでしたが時間がないのとプレーンのナンが食べたくて別々にしました。
デルソーレのナンはモチモチしてて美味しいんですよね。大きさも1枚が一食分にちょうどいいサイズ。
軽くトーストしてからバターを塗ってあります。
せっかくナンに合わせるのにカレーはザ・日本のカレーなんですけど(笑)
作り方はここ↓
圧力鍋でちょちょいっと作ってます。
カレーとナンといえば、先日本格的なインドカレーを食べに行ってきました。
詳しくは日記に書いたのでそちらもどうぞ~↓
本格的なナンに比べるとまず大きさが全然違いますが、デルソーレのナンもかなり近づけてるんじゃないかなぁ。
スーパーで簡単に買えて家で手軽に食べられるなら充分のクオリティだと思います。
たしかコストコにもあったような。キーマカレーとセットのものと、ナンだけの冷凍タイプを見たことがある気がします。
キーマカレーのセットはスーパーで見かけたことが合って、何度か食べたことがあるんですが、ひき肉たっぷりで美味しかったですよ。なんとなくナンといえばキーマみたいなイメージありますよね。あれはどこから来たんだろう。
冷凍タイプは冷蔵庫に余裕があれば朝ごはんの候補として常備しておくのに良いかも。
デルソーレのサイト内でパーカーサンドのレシピが載っていて、折りたたんでサンドイッチにもなるのかー!と地味に驚いた次第です。
そしてパーカーハウスというパンがあることを知ったのであった。
パーカーハウスのサンドイッチについては作った時にでも詳しく書きます。それまでにもうちょい情報を集めて置こう。
ナンパーカーサンドのレシピ↓(デルソーレのHPに飛びます)