弁当2015.5.23
- 豚の生姜焼き
- 冷凍シュウマイ
- 卵焼き
- インゲンとズッキーニのソテー
豚の生姜焼きの作り方はこちら↓
チューブの生姜がめっちゃ主張していますが、レシピブログのモニターをしていたのでそれの影響です。
モニターの詳細はこちら↓
モニター☆コラボ企画
『風味よく、仕上がりアップ♪ ねりスパイスが活躍!スピードレシピ』
レシピブログのモニターに当選しましたヽ(^◇^*)/
普段から当たり前のように使ってるねりスパイス、ありがたや~
普通に使っ...
レシピという程のもんでもないですが、チューブのおろし生姜といったらコレかなーと。
便利さの恩恵を最大限生かすステキアイテム&レパートリーだと思ってます。
幾度となく生の生姜をおろして…とやってはみたものの、気づくと野菜室の奥底でカビている生姜が発掘されるので、ねりスパイスさまさまです。
ズボラーはおとなしくねりスパイスの恩恵にあずかればいいじゃん!ね!!
そしてたまーに生の生姜をおろして「俺ってばイケてる」みたいなのを感じればいいと思いました。
便利な物は便利に使おう。
そう心に誓ったモニター体験でしたとさ。